★悩みと癖について117(心と体の法則:調和性と自由性の働きと仕組み):自己開発センターで行っていること
今回のテーマは、意志を持つだけで、問題解決の準備ができる。
<自己開発センター1>
<自己開発センター2 >
<前回から続く>
☆変わろうとするとき
一言余計なことを言ってしまい、
コミュニケーションに問題を起こす場合があります。
今回は、こんな時の基本対策の入り口です。
◎身についている場合の基本
この不快なひと言表現の仕方が、
一時的でなく、身についている場合もあります。
この場合は、単に知るだけでなく
ご当人は、
変わろうとすること(意志を持つ)が、
必要です。
この変わろうとすることで、
心や頭の方向付けができあがるからです。
この方向付けが、変わるための準備となります。
……………続き ( http://www.ysdc.net/index.php?pagename=blog01-282 )
( http://www.ysdc.net/page8.php )
☆ポイント
◎めげないでやってみます
この表現のクセを持つ人は、
意思を持っても、「また一言余計なことを言ってしまった」
という体験をすることがあります。
それでもかまわず、
変わるための意志を持ち続けることです。
変わるための準備ができていれば、
時間がかかるかどうかを別にすれば、必ず変化します。