★悩み解決の仕組みのヒント72(気カウンセリングやヨガ催眠と 交流するエネルギー)
☆中心テーマ:悩みの解決の入門:サイコセラピーヨガ&波動(気)催眠
<自己開発センター1>
<自己開発センター2 >
<前回の続き( http://www.ysdc.net/index.php?pagename=blog01-415 )>
☆交流するエネルギー……………自覚のできにくいメリットとなるもの(前回の続き)
◎人は、そこにいてくれるだけで、価値がある
人とほとんど話さない、
接しないという方であっても、
ここで言うエネルギーの交流をしています。
例えば、
家から出ないとしても、
家族がいれば、
その家族とのエネルギーの交流をしています。
あるいは、
町の中に住んでいれば、
買い物の時、店員さんとの会話で、
エネルギー交流をしています。
また、
そばに心や体の開いた人がいれば、
それだけで、
話をしなくとも、エネルギーの交流をしています。
…(続き http://www.ysdc.net/index.php?pagename=blog01-416 )
(目次 http://www.ysdc.net/page8.php )
◎つながりを求める
人は、社会生活を送るとき、
人とのつながりは、
最も大切なエネルギーであり、栄養のひとつです。
そのために、
人は、人の間に流れるエネルギーの交流をもとめます。
◎社会の中で、人が最も求めるものの一例
人との間で、
・認められること
・そこに存在してよいという承認の信号を認識できること
<次回に続く>
■============================■
心の悩みは、自己開発センターまで、ご相談下さい。
電話:045−314−0951
■============================■