★自律神経を整える道具 その7(ペットボトルの活用)
☆中心テーマ:頭の体操のための道具とその活用6(悩みの解決のための心や体、生活の知恵を高める準備)
<自己開発センター>
<自己開発センター>
☆今回のテーマは、ペットボトルの活用
ペットボトルを上下に上げ、その後に下げます
☆ポイント
◎前回と異なる動き
前回と異なる動きは、両手を内旋と外旋することです。
◎用意するもの
・1リットル入りペットボトルの重さを基本とします。
・空のペットボトルに水を入れて、それを活用します。
☆やり方
◎ひとつ目の両手の上げ方
手、腕を上に挙げます。
このときに、両腕を内側に捻り(内旋)ながら
上に挙げ伸ばします。
◎二つめのやり方は
もう一つは、
両手を上げ伸ばしながら、外側に捻ります。
…続き( http://www.ysdc.net/?pagename=oldblog-315 )
( http://www.ysdc.net/page50.php )
☆参考に
◎腕や肩について
肩は、
体や心のつろぎや勢いに関連しています。
また、腕は、
頭に関連しているところもあります。
☆体験の後味はいかがですか
◎後味がよい
◎後味が悪い
◎とくに気分や体感の変化は、無い