★悩みと癖について110(心と体の法則:調和性と自由性の働きと仕組み):自己開発センターで行っていること
今回のテーマは、我が儘と空気についてです。
<続き>
<自己開発センター1>
<自己開発センター2 >
☆我が儘(わがまま)や、自分勝手について
◎我が儘や、好き勝手について………………マイペース
我が儘とは、
内なる感情や気分のままに行動する、
好き勝手な行動をとる等をする場合に使います。
あるいは、
一般的には、こういう態度や行動をする、
こんな心の使い方をするなどなどの範囲(常識と言われるもの)に収まらず、
その範囲を越えてしまう、やってしまう場合です。
周りの空気や場の流れに無関係に、
常識を大きく外れるとか
社会的なことを極度に無視してしまうなどの場合もです。
……………続き ( http://www.ysdc.net/index.php?pagename=blog01-273 )
( http://www.ysdc.net/page8.php )
◎一般的な我が儘な人が新しいものを作りだす
織田信長は、我が儘な人だったらしいですね。
私の尊敬する心療内科の先生に、非常に我が儘な先生がいました。
なにか革新的なことを成し遂げた方の中に、
我が儘な方がいらっしゃいます。
とくに、これまでに比べ、大きな変化の必要なとき、
我が儘なくらいの人でないと、
変化をつくりだすことができない場合があります。