社会生活をなんとかうまく送りたいとき(人格転換法2)
社会生活をなんとかうまく送りたいとき2(人格転換法)
サイコセラピーヨガ&気催眠法
<もっと自由になれたら>…夢を見ること
人は、目の前に広がる、
空を自由に飛ぶ鳥を見ているとき、
鳥のように空を飛べれば、「いいなー」
と思うこと、あるいは人もいます。
空を飛びたいという夢が、
飛行機をつくった人たちに、あったと思います。
人は、望みを夢にして持つと、
生き生きと生活や人生を送ることができるようになります。
<ポイント1>
ここでのポイントは、
夢を持ち、進むとき、プロセスを大切にします。
<ポイント2>…悩み解決のキーポイント
つらい問題や悩みの中に入り、
止まってしまう場合が、最もつらい状態です。
悩みの解決の
解決の入り口は、体や心が動けるようになること、
動けない人は、動ける準備をすることです。
<体験:朝の空を見る>
今日の朝、あるいは明日の朝の空を見てみます。
呼吸を一度大きくしてみます。
胸を開くようにの呼吸をして、
空を見つめます。
その後、もう一度大きく呼吸をします。
さらに、
空を見ながら、心を静かに空を見ています。
このとき、
無限に広がっている空を見ています。
<次回に続く>