★自律神経を整える道具 その90(大人と子供の心:頭や体の言葉がわかるために)
☆中心テーマ:頭の体操のための道具とその活用89(悩みの解決のための心や体、生活の中の知恵を高める準備)
<自己開発センター1>
<自己開発センター2>
<前回の続き( http://www.ysdc.net/?pagename=oldblog-397 )>
☆今回のテーマは
◎二つの体験をする
一つの体験は、
1kg程度のものを持ち上げてみます。
もう一つの体験は、
持てないほどの荷(例えば50kgの荷)などを持とうとしてみます。
◎ポイント(体験を大人の心でみてみます)
持てる重さの荷を持ち上げて、
この重さであれば持てることを体感し、実感します。
次に、
持てない重さのもの持とうとして、
持ち上げられないことを体感し、実感します。
…続き( http://www.ysdc.net/?pagename=oldblog-398 )
(目次 http://www.ysdc.net/page50.php )
◎参考に………………今回の体験は、余裕の程度の実感
ここでは、実体験無く、知っていること、わかっていることは、
頭の世界の出来事と言います。
頭の世界の出来事は、一般に気分や感情に振り回されたり、
思い込みであったりします。
そこで、ここでは、単純な体験ですが、
体でわかる体験をします。
つまり、実体験で、体感します。
◎ポイント
ここでの体験は、別の表現をすれば、
「頭の世界の言葉を体に伝える翻訳能力を高める」
といいます。
あるいは、
「体の言葉を頭に伝える能力を高めること」です。
☆体験の後味は、いかがですか
◎後味が良い
◎とくに何も感じない、思わない
◎バカバカしくて、後味が悪い
■============================■
心の悩みは、自己開発センターまで、ご相談下さい。
電話:045−314−0951
■============================■