▼脚の腫れと痛みの解消………………心身のバランスからみると
☆テーマは、内的事実と外的事実についてです
<自己開発センター1>
<自己開発センター2 >
<前回の続き>
☆脚が浮腫み、痛い ………………お医者さんが首をひねる方
Rさんは、たまたま、当センターにおいでになった方です。
Rさんは、右脚の大きなハレと、痛みがあり、
原因はわからないとのことです。
とりあえず、
お医者さんで診てもらったそうです。
(その時には、とくに診断名はなかったそうです)
実際に、私がみせてもらうと、
そのハレが大きくなっていました。
ここでの体験の後、数日経っても、同じようであれば、
再度、お医者さんに行って診てもらってくださいと話し、
ここでの体験を行ってもらいました。
☆体験
◎Rさんの体験
Rさんの体験は、
免疫系に関連した部位と重心に関連した部位を
整えてもらいました。
さらに、安心する体験をしてもらいました。
具体的には、手などを動かし、身体を通じて、
免疫系の働きをちょっと変え、
自律神経系の働きも変えてもらいました。
さらに潜在意識の中にある安心する心を
引き出してもらいました。
……………続き ( http://www.ysdc.net/index.php?pagename=blog01-331 )
( http://www.ysdc.net/page8.php )
数日後においでになると、
右脚の腫れと痛みは消え、
今度は左が少しハレはじめていましたので、
それも、前回と同じように体験してもらいました。
さらに数日後、この腫れも痛みも消えていました。
◎ポイント
Rさんの場合は、
この症状については、解消されましたが、
問題の元にあるものを整えることと、
症状の解消はされましたが、そのフォローに
期間ががかかりました。
☆参考に
◎Rさんの特性
Rさんは、感受性の高い方です。
さらに、
重心や気の上下が、
体や心に大きく影響してしまう方でした。
たぶん、Rさんも、
お医者さんが首をひねるタイプの方です。